とりあえず冒頭の写真から説明しますと、色々気に入っている道具がありまして、
一つ目は「i-Rbase」の木箱です。
とても良いメーカーさんで、商品とともに手紙が入っています。(手書きで)
初めて注文したときけっこうびっくりして、嬉しかったですね。それから何度か追加注文。
手前のコップの置いてあるテーブルみたいなんも実はここの木箱。
物入れにもなるし、テーブルにもなるし、たしか座っても平気だし、便利。
ここの薪も、本当に綺麗で、しかも火がつきやすく、大事に大事に使っています。
二つ目は「ユニフレーム」のフィールドラック(ブラック)。
ユニフレームて、信頼できるメーカーですよね。
ここの物はいくつか持ってますけど、嫌な思いしたことないと思います。
三つ目は「イワタニ」のカセットフーマベラスⅡ。
これはもう僕が紹介しなくても超有名なので、あまり言いようもないですが、
アウトドアにぴったりの見た目と、カセットガスの便利さ。もうね、炭なんてキツイっす毎回は。笑
雨とか降っても楽ですしね。
四つ目は「スノーピーク」のバケツ。これは初期に購入したものですが、
汚れたお皿をガンガンつっこんで洗い場まで持っていくのが便利で重宝していますね。
五つ目は「オレゴニアンキャンパー」のポップアップトラッシュボックス。
一年前ぐらいからけっこうニュースとか記事を見ますね。
「キャンプおしゃれにならない問題」の中に、
「ビニール袋全然映えない問題」があると思うんですが、
その辺に放置しているゴミ袋もとりあえずこの中にしまっちゃえばいいのさ!
でもね、もうそんな気にしなくてもいいんです。
ゴミ袋を隠したら次は、ティッシュ、ペットボトル、あんまりやると疲れますぜ実際。
みてください、フィールドラックの1段目。ふつうにビニール袋ありますし。こんなもんですよ実際。
MMt. Web Log
旅、キャンプ、食べ物、道具など。
0コメント