北海道キャンプ旅 シーズン2 エピソード1

8/1 いよいよ旅の始まりだ。
今回はiPadを使って、ちょこちょこ予定や日記を書いていたので、思い起こすのにとても助かる。ご覧ください。
サーモンパーク千歳は、前回も訪ねた場所で、新千歳空港からほど近い場所にある。
野菜を販売しているコーナーがあったり、水族館が併設していたり、
フードコートがあったり、かなりいけてる道の駅だ。

4年前に行ったときの水族館では、ドクターフィッシュが無料で楽しめるコーナーがあり、親子で楽しみました。
今もあるのかな?その他にも水族館のガラス越しに、実際に前を流れる川の中の様子が見られて、
運が良ければそこで泳ぐ魚たちを観察できる。

それでキャンプ場は、メモにあるように「支笏湖モラップキャンプ場」というところにした。
前回来たときもここに一泊したのだが、その時は台風接近による大雨で、目の前の湖もほとんど見れなかった。
しかも雨に濡れたテントはドブ臭くなってしまい、その後とっても大変だった••••••。
そんな思い出があって、晴れてたらきっと綺麗だろうからいつか再挑戦したいと思っていたのだ。
ということで我々にとっては、前回と今回を繋ぐ、この旅のスタートにふさわしい場所である。
うん!綺麗な夕焼け。翌朝の写真もありますが、湖が目の前で、開放感もあっていいですね。
メモによると蛍も飛んでいたそうで、そうだ、思い出しました、チラチラと可愛らしく光っていましたね。
次の日の夜わかることになるのですが、クワガタなどの昆虫もたくさんいる子供にピッタリのキャンプ場でした。
とりあえず2016年の台風の時の借りを返せて良かったです。まだまだ旅は始まったばかり。

0コメント

  • 1000 / 1000

MMt. Web Log

旅、キャンプ、食べ物、道具など。